会社概要
会社概要
社名 | 京都パナホーム株式会社 |
本社所在地 | 〒607-8357 京都府京都市山科区西野櫃川町50-1 |
営業所 | 1拠点 (北近畿営業所) |
展示場 | 4拠点 (五条・六地蔵・久御山・福知山) |
設立 | 昭和54年7月2日 |
資本金 | 9,720万円 |
代表者 | 代表取締役社長 出竿 忠宏 |
社員数 | 128名(平成30年3月1日現在) |
株主構成 | 出竿 賢治、パナソニック ホームズ(株) 他 |
決算期 | 3月(年1回) |
主要取引先 | パナソニック ホームズ(株)、パナソニック(株)他 |
取引銀行 | りそな銀行、京都銀行、三菱UFJ銀行、京都中央信用金庫、滋賀銀行、関西アーバン銀行他 |
建設業者許可 | 京都府知事(特-27)第27648号 |
宅地建物取引業免許書番号 | 京都府知事(7)第9592号 |
一級建築士事務所 | 京都府知事(29A)第01273号 |
加盟団体 | (公社)京都府宅地建物取引業協会 (公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟 |
パナソニック ホームズの歴史
1961年 | パナソニック ホームズの原点となる柱・梁ラーメン構造「松下1号型住宅」 |
1974年 | パイロットハウス技術提案競技入選。大型パネル構造「P1」 |
1977年 | 時代のニーズに応える店舗併用3階建て住宅「スリーF」 |
1978年 | 性能と機能を大幅に向上させた、重量鉄骨ラーメン構造「ソラーナ」 |
1982年 | 省エネルギー性能評価、第一号取得住宅「ナショナルハウス55」 |
2004年 | 業界初光触媒タイル標準搭載住宅、「エルソラーナ キラテック」 |
2011年 | 業界最小15cmモジュールを実現、制震鉄骨軸組構造「カサート」 |
2013年 | 新エネ大賞受賞、大容量発電の家「エココルディス」 |
2014年 | 業界初となる7階建て住宅「ビューノ7」 |
2017年 | 業界初となる9階建て住宅「ビューノ9」 |