お客様の声
施工内容|すべて
居心地の良い住まいへのリフォーム
京都市 F様邸
施工内容
工事内容 | 2階部分のリフォーム工事 |
---|---|
リビング・ダイニング・キッチン | |
トイレ・洗面室・脱衣室・浴室 |
1.リビング 居心地がよく、暗くならないように明るいリビングにしたい!というF様のご要望がありました。エコカラットも貼り、機能面でも意匠面でも素敵なリビングになりました。 |
2.ダイニング キッチンと横並びの配置で配膳が”ラク“に出来るタイプです。 |
3.リビングドア パナソニックのクラフトレーベルというドアをお選び頂きました。ネイビーのお色が空間を引き締めてくれています。 |
4.スタディコーナー ダイニングの横に設けました。お子様の勉強スペースにも少しパソコンをするスペースにもなる空間です。 |
5.キッチン キッチンはパナソニックのラクシーナ。ブルーグレーオーク柄をお選び頂きました。キッチン上部は少し変化をつけて一段下げて、その部分にダウンライトを配置し、木目のクロスを貼りました。キッチンはぐるりと回ることが出来るアイランドタイプ。既存の窓を動かすことが出来たので、F様の理想の間取りに近づけることが出来ました。キッチンの収納の奥にはタイルを貼っています。 |
|
|
|
6.パントリー キッチン奥には広々としたパントリーを設けました。かわいいクロスをお選び頂きました。 |
7.浴室 お風呂もパナソニックの商品です。明るいピンクのタイル調の柄をお選び頂きました。 |
8.脱衣室 脱衣室はシンプルながら、収納もたっぷり作りました。 |
9.トイレ パナソニックの商品のアラウーノ。手洗いは別にしました。 |
10.洗面室 洗面台もパナソニックの商品です。カウンターを延ばし、鏡を大きくとっているので、お子様と一緒に朝の準備もスムーズに行えます。すぐ使いたいちょっとした小物を入れることができる収納も作りました。 |
|
【担当からのコメント】
今回のリフォームはパナソニックホームズの物件の2階部分のご依頼をお受け致しました。
リフォームはどうしても決められた枠の中で考えていくので、難しい部分がありますが、
今回は窓を動かすことが出来たので、F様の理想の間取りに近づけることができました。
F様のご要望を盛り込み、スピーディーに対応出来るよう心掛けました。
|
|
|
■施主様から弊社へのメッセージ
両親との同居に備え、2階のリフォームをお願いしました。
パナソニックホームズの家なので、窓の位置を変えたりする外壁工事も安心して任せることができました。
住む時期が先だったので、エコカラットやアクセントクロス、キッチンや洗面のタイル、
ゆっくりと時間をかけて決めることができました。
特にリビングダイニングは家族がくつろげる広々とした空間となりました。
たくさんアドバイスも頂き、おかげさまで早く住みたいと思える素敵な住まいとなりました。